AV over IP – 5シリーズ
AV over IP – 5シリーズは4K60 4:4:4に対応したモデルです。
低遅延
JPEG2000ベースのコーデックを改良し、効率と品質を高めた独自の伝送プロトコルを使用しています。遅延は~2ms@1080p60、4K60 4:4:4と気付かないレベルで、最高の映像を限られたネットワーク量で伝送します。
アイソクロナス USB over IP
デコーダー→エンコーダーでWebカメラやUSBマイクの映像・音声データをIPで伝送可能です。AV over IPの機能以外にUSB延長としても使用できます。

【ダイナミックスイッチング機能により、必要なUSBデバイスをスイッチング可能】

【どのエンコーダーでどのデコーダーのUSBデータが欲しいかを切り替え可能】

ルーティング
4K映像およびネットワークオーディオ(Dante/AES67)をIP伝送し、映像と音声を個別にルーティングすることが可能です。

サムネイルプレビュー機能
エンコーダー・デコーダーに来ている映像をサムネイル表示できます。APIコマンドを実装しエンドユーザーの触るタッチパネルインターフェイスに表示することが可能です。

USB-C接続
HDMIに加え、USB-C接続にも対応しています。
【エンコーダー】ソースデバイスは、USB Type-CまたはThunderboltのDisplayPort Alt Modeに要対応
【デコーダー】ZoomやTeamsなどのWeb会議用に使用でき、映像はIPネットワーク経由で、音声はDanteやAES67をエンベデッドするなど、柔軟に対応可能

PoE/PoEパススルー
全て標準のPoE駆動に対応しており、施工が簡略化されます。また、PoE+伝送により次のデバイスへPoEをパスでき、スイッチのポート数、配線、電源工事を削減できます。システムが拡大するにつれて、トータルコストを比例して削減することが可能です。

OSD機能
デコーダーの出力画像にアナウンスや時刻表示など、テキストを合成して出力できます。文字サイズやフォント、位置などを柔軟に変更できます。

画面合成
マルチビューアーを使用することで、映像を外部に出力して合成することなく、AVネットワーク内で画面合成が可能です。画面レイアウトも自由に調整できます。
