COMPANY 企業情報
ご挨拶


株式会社オーディオブレインズは、2007年の設立以来、海外のプロフェッショナルから高い評価を得る音響機器、コミュニケーション機器の輸入販売並びにメンテナンスを行っています。
取扱いブランドは現在25ブランドを超え、多分野にわたる豊富なラインナップをご用意しています。
また2019年に40周年を迎えたMSI JAPANのグループ会社として長年培ってきた実績やノウハウを生かし、「音」のプロフェッショナル集団として、取り扱う機器を厳選すること。
そしてその機器を使いやすくシステム化してご提案することを柱に据え、お客様のニーズにお応えします。
今後とも変わらぬお付き合いをさせていただくと共に、ユーザーの皆様とのパートナーシップをより強く、そしてより深くしてまいりたいと考えております。
代表取締役会長 藤井 修三
会社概要
社名 | 株式会社オーディオブレインズ
AUDIO BRAINS Co., Ltd.(略称:AUDIO BRAINS) |
---|---|
会社設立 | 2007年10月1日 |
所在地 |
|
役員 |
|
資本金 | 2,010万円 |
主要営業品目 | スピーカー、パワーアンプ、ミキサー、マイク、オーディオプロセッサー、会議システム、映像機器 |
事業内容 | プロ用音響機器及びコミュニケーション機器の輸入販売、製品開発、システム設計、メンテナンス |
従業員数 | 30名 |
取引銀行 | 三井住友銀行、りそな銀行 |
関連会社 | 株式会社MSI JAPANホールディングス |
事業内容
株式会社オーディオブレインズは2007年の設立以来、海外のプロフェッショナルから高い評価を得る音響機器、コミュニケーション機器の輸入販売並びにメンテナンスを行っています。
お客様はスタジアムやホールなどの大型音楽施設から、ライブハウス・音響会社・会議室・学校まで多岐に渡ります。
-
プロオーディオ
テーマパークや映画館、劇場、ライブハウス、ホテル、音楽イベントなどで使用されるスピーカー、パワーアンプ、コンソールなどのプロ用音響機器のシステム提案、販売を行っています。
-
インストレーション
学校や官公庁、店舗、企業の会議室など様々な設備に、音の入口であるマイクロホンから出口のスピーカーに至るまで、全ての音響機器をソリューション提案しています。
-
開発・メンテナンス
専門の技術者を海外メーカー本社工場へ派遣し、徹底したメンテナンストレーニングを実施。国内に豊富な修理パーツをストックし、常に我々の元で全製品のメンテナンスが可能な体制を構築しています。
- 取扱機器
- スピーカー、パワーアンプ、ミキサー、マイク、オーディオプロセッサー、会議システム、映像機器、プロ用音響機器及びコミュニケーション機器など
MSI JAPANグループ
株式会社オーディオブレインズは「株式会社MSI JAPAN ホールディングス」を中心とするMSI JAPANグループの関連会社です。

-
MSI JAPAN 東京
経営活動の根幹は、エンタテインメントを主とした音響事業です。日本国内における日本人アーティストや海外からの招聘アーティストへのシステムエンジニアや機材の提供を行っており、ミキシングエンジニアの提供も積極的に行っております。基本的に音に携わる事業に関して業務範囲とします。世界レベルで通用するミキシングエンジニアの育成、派遣及び世界レベルの機材の発掘、提供及び開発を主な業務とします。
-
MSI JAPAN 大阪
関西を中心に西日本や台湾を視野に入れ音響業務を展開していきます。音響のみではなくART関係を中心に在阪のMSIグループ各社と連携を取り音楽、ART、映像、制作などで関西が元気になれるよう、お役に立てる企業を目指しています。
-
MSI JAPAN AGENCY
ミキシングエンジニアのマネジメント、営業、エージェンシー業務。優秀なエンジニアの地位を確立しつつ、若手エンジニアの早期育成システム(継承制度)の構築を模索し、新旧のエンジニアをワールドワイドに提供していきます。HITEC/F.O.Hエンジニア派遣 HOT SEAT/MONITORエンジニア派遣
-
MSI JAPAN 台湾
MSI JAPANの台湾現地法人として地域に根差し、台湾のエンタテインメント業界のお役に立てるように我々ができることを一つずつ積み重ねていきたいと思っております。日本のMSI JAPANグループの協力の基、音響技術はもとより、音楽のみならずアート関係にも台湾と日本の架け橋として活動していくことを目指します。
-
MSI JAPAN 香港
香港の若者たちと、音楽、アートを盛り上げることにより、次世代のアーティストが活動できる環境づくりのお手伝いができればと思っております。
-
MSI JAPAN 北京
中国初のライブハウスの管理をし、色々なバンドやアーティスト、ミュージシャンと知り合いコンサートのオペはもちろん、中国国内のTV番組のLIVEエンジニアの専属です。音響という立場はもちろん、制作プロダクション業務や、日本と中国との架け橋となれるようにと考えております。
-
NEWYOKER
テレビ番組やFMラジオ、音楽イベント、音楽PV、CMの企画制作。音楽×映像のコラボレーションにより、“オリジナリティ溢れるエンタテインメントの新しい形”を模索していきます。今後の目指すところは、時代の先を歩める若いクリエーターの発掘、育成を意識し新たなコンテンツを生み出して行ければと思っております。
-
MSI JAPAN USA
Road to the USA Thinking Globally
-
株式会社オーディオブレインズ
音響機器を中心とした輸入販売業務。機材開発及びMSI機材メンテナンス&リペアー契約。製品を販売するだけでなく、独自のノウハウを付加したサービスを提供します。
-
N.A-code
プロデュース業務及びイベント企画。才能ある人材の発掘と紹介をすることにより新たなコンテンツの発見を目指し活動を続けています。
-
アプサラス音楽出版
音楽著作権の管理業務。アーティスト発掘など。
-
MSI JAPAN 上海
PA業務を含む、制作業務。2006年に業務提携を開始。既に12年以上の実績があり、今後もエンタテインメントシーンにおける日本の良いもの、中国の良いものを各々に紹介できるような存在を目指しています。地元に根付いた制作業務、技術コーディネートで日本とアジアを繋ぐ架け橋的な存在として活動をしています。
アクセス
本社
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎649-3
- 東急田園都市線 梶が谷駅
- 東急バス 向01系統 向ケ丘遊園駅南口行「しばられ松」バス停下車(徒歩1分)
- 東急田園都市線 宮崎台駅
- 徒歩15分
- 東名川崎IC R246よりお車でお越しの方
- 尻手黒川道路より、国道246を左折し、梶ヶ谷交差点を左折。子母口宿川原線を直進方向 約1km
代々木ショールーム
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目15-2市嶋第4ビル
- JR 代々木駅
- 東口(徒歩5分)
- 都営地下鉄大江戸線 代々木駅
- 東口(徒歩9分)
- 東京メトロ副都心線 北参道駅
- 1番出口(徒歩6分)